10月14日(月) 「李 承晩の騎士」
この狂気の大統領は自国民に対しても「お前、お前、共産主義!」で何十万人も虐殺。そして朝鮮戦争で進行してきた北朝鮮軍が民間人を「お前、お前スパイ!」でこれまた虐殺。このへんの経緯を調べれば調べるほど背筋が寒くなる。
「ドクタースリープ」42パーセント。ローズはエブラを単なる餌とは考えていないようだ。単にスティームを採取するだけではなく、クスリを使っておとなしくさせておき、命の続く限りスティームを供給させようというのである。エブラを家畜にするのだ。ひどいことを考えるやつだなあ。
エブラは窓にローズの姿を見る。もちろん、実際にローズがそこにいるということではなく「輝き」の力で感知しているのだ。美しく尊大な顔。しかし、エブラは彼女の口をみて恐怖のどん底に。そこには2本の牙が見えたからだ。
エブラは「輝き」の思念を最大出力で放出。「トニー、助けて、あなたのパパの力が必要なの!」(いや、だからパパじゃないって)
「輝き」はダンを直撃。ミニ機関車を運転させて貰ってご満悦の彼はビリーの前で泡を吹いてぶっ倒れる。ビリーは死ぬほど驚くがダンはまもなく意識を回復。そういえば、昔、オーバールックホテル前でハロランも同じような目にあっていたよな。あの時の彼は僕の「輝き」の力をピストルのようだと評していたっけ。
いやいや、懐かしいっすね(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、昼飯にコンビニのレンジで作る醤油ラーメン。確かに手軽だが、味は今ひとつ。店に行ってこの値段(400円)でこのラーメン食べさせられたら間違いなく怒るよ(笑)。夕食はすき焼き。ビール2缶飲んでゴハンを一膳。ゴハンはすき焼きに使った生卵の残りと肉を数切れ乗せた簡易牛丼。こんなのでも意外に美味しく食べられるのである。
その後シアタールームにてWOWOWハイビジョン録画の『CMタイム』を見たのだが、これがまたクソつまらなくってさあ(笑)。1時間45分の間、クスリともできず、出演者たちの空虚で大仰な演技を見せられるというまるで拷問のようなコメディ映画。ある種の古臭さを意図的に使おうという試みは分かるのだけれども、ここまでギャグがすべりっぱなしだと、何の役にもたちゃしない。ただただ、映画全体を惨めったらしくしてしまうだけだ。
整合性を著しく欠いたストーリーにも呆れてしまう。当代きっての人気者三人をキャスティングするという画期的なCMでえす!でも人気時代劇俳優は落ち目でタレントランキング187位。ぜんぜん、当代きっての人気者じゃないじゃん!
おまけにヒップホップスターはある新興宗教の広告塔!大手広告代理店の人間が彼が持っていた金色の数珠を見つけてネットで調べるまで分からん人間は広告塔とは言わない(笑)。新興宗教の教祖がこのCMで人気が出たところで広告塔にしようと考えていたのかとも思ったが、すでに彼は「当代きっての人気者」の一人なのである。この時点で華々しく広告塔の役割を担わせてかまわないはずだ。
こういう矛盾は現場の人にはわからないのですかねえ。
ハイビジョン画質は暗部のノイズがひどくまたジャギーも目立つ。音声はAACステレオ。大げさな低音の使い方に苦笑。だからギャグになっておらんて!
シャワーを浴びてテレヴィと読書。「なでしこ大食い 東京スカイツリー 便乗グルメ」 あれ、あの焼肉店のチャーハンスカイツリーは「黄金伝説」のデカ盛企画の時はたしか、焼肉つきじゃなかったっけ(笑)。花火もやってくれなかったぞとどうでもいいことに憤慨してしまった。
就寝午前2時過ぎ。
| 固定リンク
コメント