6月1日(木) 「キスマイと俺とは同期の桜」
6月1日(木) 「キスマイと俺とは同期の桜」
珍しや男性アイドル駄洒落。なんでこんなアメリカ人が聞いたらぎょっとするような名前を付けたのかと思っていたら、メンバーの頭文字をそれぞれ一つずつ取ったんですってね、勉強になりました。
お料理覚書。茄子はラップで包んで電子レンジで加熱。5分も加熱すればとろとろになるので、これを適当な大きさに切ってかつおぶしとすりごまを振り掛けて味ポンで食べると、良くできた焼きナスには敵わぬもののなかなかに美味しい。第一、簡単である。料理べたの私でも間違いなく調理することができる(電子レンジで加熱するだけなので当たり前だ)。時間も掛からない。茄子を切って盛りつけるところまで入れても7~8分というところである。
電子レンジでの加熱を3分程度にしておいて後はフライパンで炒めるのもいい。軽く塩コショーして後から焼肉のたれを絡めると立派なゴハンのおかずになる。何しろ私は料理べたなので茄子を炒めるだけではどうしてもあのとろりとした味わいが出ない。何分加熱しようが茄子は依然としてもきゅもきゅ硬いままなのだ。
後はカラーラの使い方について。先日は一回に二匹食べたおかげで気持ち悪くなってしまった(笑)生秋刀魚(解凍)であったが、カラーラで焼くと身がふっくらして実によろしい。しかし、秋刀魚に限らず焼き魚をやるとその臭いがなかなか抜けない。焼き魚だけに使うのであればそれも良し!なのであろうが、私はカラーラで鶏唐揚げやら揚げ物惣菜の温め直しもやるのである。これに焼き魚の臭いがついてはどうも・・・。
はい、はい、ハイターを使えばよろしいのです。カラーラの調理バスケット部分を水で満たしハイターを適当にちゅーっと入れる。そして30分ほど放っておけば臭いが気にならなくなる。完全に除臭できる訳ではないのがちょっと悲しいが(笑)。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニの調理パンとコーヒー。 200キロカロリー。昼飯はゆきみ家で味噌ラーメンと小ゴハンのセット。ん?今日の味噌ラーメン味が濃すぎるのではないか。外食摂取カロリー量暫定一律基準の1,000キロカロリー。
夕食は前述の茄子の炒め物。茹で人参も加えて美味しく食べた。これでゴハンを半合。400キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,600キロカロリーなり。
その後、珍しく映画は見ずに音楽を聴く。午後9時過ぎにシャワーを浴び、時代劇専門チャンネルハイビジョン録画の「怪傑ライオン丸」を2話。ライオン丸対怪人ウミカブロ。X型の刃を装備した戦杖でライオン丸に切りかかる。ライオン丸かわす、するとウミカブロ、戦杖をくるりと回転させて柄でライオン丸の頭をぽかり。何度見返してみてもやっぱりぽかりとやっている。でも特に気にすることなく闘い続けるライオン丸。このあたりがどうにもピープロっすね(笑)。
午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
| 固定リンク
コメント