2月25日(日) 隣の司馬懿は青く見える
2月25日(日) 隣の司馬懿は青く見える
孔明が内心司馬懿のことを大変に羨ましく思っていたという・・・。三国志駄洒落。リクガメ用屋外ケージとして使っていた180×450の木製ラティスが経年劣化のためにもはや限界を迎えている。ペット用リクガメとしては大型の部類に入るマルギナータリクガメのパワーにもろくなったラティスは抗しようがない。ぶち破られて脱走を許してしまうのである。後から小型のラティスをあてがい弱点をカバーするようにしてはいるのだが、見た目が汚くなってしかたがない。そろそろ新しいラティスに交換しなければならぬ。
しかし、このラティスももって2年。その度に約10,000円するラティスを買い替えていては私の財布へのダメージがいかにも大きい。金属製の犬用のサークルや柵などで代用できないかと思って探してみたらこんな製品が引っかかってきた。「USM
STORE ペットフェンス 20枚セット
ゲージ」 35センチ×35センチのフェンスをプラスティックジョイントによって自由に組み合わせることが出来る犬用ケージだ。お値段も4,500円とラティスの約半額。使い方も簡単そうだし、今度はこれを使ってみるか。
しかし、これは小型室内犬用のケージ。屋外でどれくらいの耐久性があるのか不安が残る。そしてプラスティックジョイントで組み立てることができるというけれどもその強度はリクガメのしつこいチャージ(リクガメのおつむというものはどうも単純にできているようで突破できそうな箇所があるとみるや、いつまでもいつまでも外に出ようとしてアタックを繰り返す)に耐えられるのだろうか。
やっぱりラティスしかないのかなあ。
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯に冷凍讃岐うどんとキュウリ一本。うどんは昨日と同じく水で〆ない釜揚げ。やっぱりウメー。300キロカロリー。昼飯はゴハン半合、豆腐ともやしの味噌汁、卵、キュウリ一本。ゴハンはふりかけで半分食べて残りを卵かけゴハンで。この時、刻み海苔をたっぷり散らすとこれまたウメー!500キロカロリー。夕食はマルタイ屋台ラーメンと茹でホウレンソウと冷奴。ラーメンには軽くいためたもやしをたっぷりと乗っけてやった。650キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,450キロカロリーなり。
その後プロジェクターを起動させてWOWOWハイビジョン録画の『虐殺器官』を見る。これは原作のラストが改変されているのか(未読ですが、ネットにて確認させて頂きました)。あれは虐殺文法を使ってアメリカに内戦・虐殺を起こすラストがあってこそ成立する物語ではないのか。このあたり、私が何か勘違いしているのだろうか。
ハイビジョン画質は暗部の描写に見るべきものあり。でもどう頑張ってもBSデジタル伝送規格の限界ゆえにある1点を越えたところでぐちゃぐちゃにとっ散らかるのが悲しい。音声はAAC5.1チャンネル。充実したサラウンド音場、明確な音の定位、AACサラウンドの最高峰と言っても過言ではないだろう。
終了後シャワーを浴びてあれこれ。午後11時半に入眠剤を服用して午前1時過ぎに就寝。
| 固定リンク
コメント