9月12日(水) 『大怪獣決闘ガメラ対バゴォーン』
9月12日(水) 『大怪獣決闘ガメラ対バゴォーン』
カップ焼きそば駄洒落。しかしカップ焼きそばというのはなぜああも高カロリーなのだろう。タチバナいうところの焼きそば御三家はペヤング(普通盛り)が519キロカロリー、明星 一平ちゃん夜店の焼そば 597キロカロリー、日清焼きそばUFOが560キロカロリーといずれも500キロカロリー超え。駄洒落のネタ元であるマルちゃんの焼きそばバゴォーンも559キロカロリーである。この高カロリーはソースのせいなのかと思いきやさにあらず、ソースを使わない塩味、例えばマルちゃん 俺の塩でも582キロカロリーだったりする。
本日は休みということで朝っぱらからオブジェクトサラウンド祭り。本日はDTS X音声の『ピッチパーフェクト3』だ。効果が発揮されるのはなんといってもライブ場面であり、会場の熱気がそのまま伝わってくるようなリアリティ、はっきりと後方に定位する観客の手拍子等々は従来の5.1チャンネルサラウンドでは表現できなかったもの。
ウウーム、これはもう一組トップスピーカーを追加するしかないかなあ。フロントスピーカー上の梁にアンカーを打ち込んでというのはダメかなあ(笑)。
食ったもの、朝飯にゴハン1合とベーコンエッグ、ねぎの味噌汁、納豆・大根おろし。いやあ、新しいフライパン買ったんですよ。前のフライパンの被覆が一部剥げていて炒め物をするとやたらにくっついたりしていたので。それに小さくて使いづらかったのもあって思い切って買ったんです。するとどうですか、ベーコンがひっつかない。当たり前のことですがなぜか感動しました。感動しすぎてそのまま放っておいたらベーコンが少し焦げちゃいましたけど。750キロカロリー。さすがにゴハン1合食ったらお腹がぱんぱんになったので昼飯は抜く。夕食はピーマン、玉ねぎ、茄子の野菜炒め、コンビニの塩から半分でビール500ml缶一本飲んで後はスパゲティミートソース。750キロカロリー。
本日の摂取カロリー量は1,500キロカロリーなり。
その後もう一本映画を見ようとしたのだが、ちょっとした用事が出来て断念(用事といっても両親から頼まれた雑用だが)。午後9時すぎに帰宅しシャワーを浴びてお酒。
午後11時過ぎよりプロジェクターを起動させて『地球防衛軍 HDリマスター』を最後まで。その後続けて日本映画専門チャンネル録画の『エヴァ HDリマスター 5.1チャンネルリミックス』を2話ほど見てみる。トップスピーカーを使うドルビーサラウンドモードにしてみると、画質はともかく(笑)リミックスサラウンドの完成度はなかなかのもの。テレビ放映時から音の使い方がこっていた作品だけに情報量では最新作に引けをとらん(誉めすぎか)。重低音の付与も適切であり、余計な強調もなし。
しかし、ネルフ中央作戦室のオペレーターの声が左右のリアサラウンドチャンネルに振り分けられているのはちょっとやりすぎかも(笑)。
就寝午前1時過ぎ。
| 固定リンク
コメント