12月28日(月) 「スミ入れ画報」
12月28日(月) 「スミ入れ画報」
元ネタの漫画、小原慎司先生の「菫画報」は菫たちが合宿に行った幽霊がでるという噂のペンションのエピソードが良かった。あ、ネタバレですから、ご注意を。幽霊とはペンションの管理人その人だった。管理人さんは自分が死んで幽霊になっていることを知らない。周囲の人々は彼を気遣って「あんた幽霊だよ、もう死んでるんだわ」と言い出せない。このあたりがもうむやみにおかしくって今でも思い出すとにやにやしてしまう。なお、この管理人さんは菫たちに「あの世で死人相手にペンションやります」と言いのこして成仏したのであった。
「ロスト・イン・スペース」では長女のジュディが養女の黒人少女(モーリーと前夫との子供?)、ドクター・スミスは女。基本的に宇宙移民団のお話なので多種多様な人種のキャラクターが登場。「スタートレック ディスカバリー」ではゲイのカップルが登場し結構イチャイチャする。『クリスマスクロニクル2』では再婚間近の黒人男性・白人女性のカップル。ソフィア・コッポラ 『オン・ザ・ロック』 ちょっと倦怠期に差し掛かった黒人男性・白人女性のカップル。妻は夫の浮気を疑っていてとあるバーで父親のビル・マーレイに相談。隣のテーブルには明らかなゲイのカップルがいて花火たてたミニケーキで誕生日を祝っている。
時代は変わったのですぞ、諸君!
仕事はまあ、いろいろあった。これでオシマイ(笑)。食ったもの、朝飯にコンビニのカツサンドとコーヒー。昼飯は賞味期限を2日過ぎていた豆腐に牡蠣醤油と味の素を振り掛け一気に食べる。後はマルタイ棒ラーメン九州味。夕食はリンガーハットのチャンポン。キャベツ・にんじん・ピーマン・もやし・ぶなしめじ・冷凍シーフードミックスを使用。冷凍シーフードミックスは冷凍庫から取り出した後に料理酒をぶっかけて解凍すればいいようだ。塩水で気長に解凍せよという人もいるけれども、この料理酒なら時間が掛からないので私はこれからもこれでやっていく、うん。
その後は映画は見ずに「有吉ゼミSP」や27日放送の「ビートたけしの知らないニュース
超常現象XファイルSP2020」の録画を楽しんだりする。みやぞんの別荘探しで「うわー台所が広い」 不動産屋の人が「ここでお母さんが料理して・・・」「ビートたけしの超常現象XファイルSP2020」では竹本良さんが「このフライングヒューマノイドはスカート姿ですから女です」
フェミの皆さん的にはこういうのいいんですか(笑)。
フェミの皆さん、今、性別で役割が決められるようなことがあってはならない。ファミリーマートの「お母さん食堂」という名前を変えたいって言っているんでしょ。
終了後事務所へ。今夜も事務所泊まり。シャワーを浴びてからあれこれやって午前12時過ぎに入眠剤を服用し午前2時過ぎに就寝する・・・そして午前5時に目が覚めてしまうと(笑)。
| 固定リンク
コメント